今回は購入したビットコインをどのビットコイン・ウォレットに保管すれば良いか、私が使った中でおすすめできるウォレットだけを紹介していきます。
私は基本的にiOSユーザーなので、iPhoneで使えるウォレットをいつもおすすめしています。モバイル対応のクライアント型のHierarchical Deterministic (HD)ウォレットならば、パソコンを持ち運ばなくても気軽にビットコインを持ち歩くことができますし、最悪ウォレットをなくしても、別のデバイスに同じウォレットを再インストールしてウォレットを完全に復活させることができるからです。
では、私がおすすめするビットコイン・ウォレットを紹介していきます。
BRD
「BRD」はiOS用のウォレットです。
プライベートキーはデバイスの外には出ないようになっているので、セキュリティの観点で言えば非中央集権型のウォレット(ノンカストディアルウォレット)だと言えるでしょう。
オンラインウォレットサービスのようにサーバーがダウンしている、またはハックされている間は使えないと言う心配がないのがこのアプリの最大の良い点だと言えますね。
Bitcoin.com
Bitcoin.comの使用頻度も高いです。同じくプライベートキーはデバイスの外には出ないようになっており、
自身でプライベートキーを管理できることから、「ノンカストディアルウォレット」に属します。
Bitcoin.comの良いところはBRDと違って、複数のウォレットを一つのアプリ内で管理することができることです。
ですから、ウォレット1、ウォレット2、ウォレット3を同時表示できるという意味では使いやすいです。
一つのウォレットに集中するならBRD、ウォレットを複数持ちたいならBitcoin.comにすると考えると良いと思います。