BitSharesのDEX(非中央集権型取引所)を初めて利用するとき、注文の発注時に費用が掛かることに気づくと思います。
この挙動は中央集権型の取引所に慣れているトレーダーに取っては最初取っ付きにくいものだと思います。
私も最初はそうでした。
しかし、この費用は非中央集権型取引所がDACとして自立するために必要な費用です。
まず、一つ目の理由はDEXではあなたの資金のプライベートキーを誰にも明け渡さずに注文をオーダーブックに乗せることができますが、そのためには注文毎にブロックチェーンに刻み込まないといけないので、ブロックチェーンを維持するためのネットワーク費用として請求されます。
また、二つ目の理由は発注時に費用を設定することによって不正な価格操作を防ぐことが可能になります。
例えば、マーケットメイキング・ボットによるhigh-frequency trading(高頻度売買)やfront running(中央集権型の取引所が顧客の注文を受けてから、顧客の注文より先に自分達の注文を入れて有利なトレードを行うこと)を防ぐことができるのです。
そう考えると、これくらいの費用は別に支払っても良いのではないでしょうか。いまのところキャンセル時には費用は発生しないようになっているので、何回も注文を入れ直さないようにすれば良いだけの話です。